第1回(2024/11/5開催)

開催方法:実対面会議とZoomとのハイブリット形式 

会場: 帝国ホテル東京 本館2階「牡丹の間」 

  • 新委員・新幹事の紹介・承認
  • 人づくりに関する講演と議論(前半)
    • テーマ:「未来を創る知のフロンティア ―東北大学の挑戦-」        
    • 話題提供者:東北大学前総長、東北大学総長特別顧問  大野 英男委員   
  • 執行委員会報告
  • 幹事会報告
  • 講演内容に関する議論(後半)

第2回(2024/12/9開催)

開催方法:実対面会議とZoomとのハイブリット形式 

会場: 帝国ホテル東京 本館2階「牡丹の間」     

  • 新委員・新幹事の紹介・承認
  • 人づくりに関する講演と議論(前半)
    • テーマ:「イノベーション創出に向けた産総研の挑戦-人は力なり-」        
    • 話題提供者:国立研究開発法人 産業技術総合研究所 理事長 兼 最高執行責任者 石村 和彦委員   
  • 講演内容に関する議論(後半)

第3回(2025年3/12開催)

開催方法:実対面会議とZoomとのハイブリット形式

会場:帝国ホテル東京 本館2階「蘭の間」 

  • 新委員・新幹事の紹介・承認
  • 令和6年度決算見込報告、令和7年度事業計画・予算案
  • 人づくりに関する講演と議論(前半)
    • テーマ:「未来を先送りしない—人財育成や人づくりにおいてもこの視点は必要だろう」        
    • 話題提供者:国立研究開発法人 産業技術総合研究所 量子・AI融合技術ビジネス開発グローバル研究センター(G-QuAT)
                   センター長 益 一哉 先生 
  • 執行委員会報告
  • 幹事会報告
  • 講演内容に関する議論(後半)